旬の果物が堪能できる大阪・堺の新名所「Rosier」。
Rosierはイチゴにオレンジ、メロンなど、カラフルなフルーツをたっぷり使ったフルーツ専門のカフェ。
キューブ型に食べやすくカットされたフルーツサンドが人気です。そんなRosierをさっそく紹介したいと思います。(*^_^*)
大阪・堺の新名所Rosierはどんなお店
「フルーツの本当のおいしさを広めたい」
カフェや洋菓子店で経験を積んだオーナーが、果物が主役のネオフルーツパーラー「Rosier(ロジエ)」を開店。
南海電鉄高野線「堺東駅」から徒歩10分の住宅地のなかにあり、ナチュラルな白木のエントランスやウッドデッキが印象的な一軒家です。

店内は白が基調の、優しい雰囲気。全体的にスッキリした内装で、オシャレ。20席(カウンター席含む)で個室はなく、完全禁煙です。

フルーツは卸売市場から直接仕入れているため高品質で鮮度も良い、季節で種類と価格が変わります。
パンは地元ベーカリーのもっちりとした食感のパンを使用し、サンドのクリームには、ヨーグルトの酸味をプラスすることでフルーツの甘さを際立たせています。
レジカウンターで注文をして、お会計を済ませたら席で待ちます。
Rosierのメニューを紹介

Rosierのメニューを紹介します。
▶内容・価格は季節により異なります。お取り置きやテイクアウトも可
▶ お好みのフルーツサンドを2種類に、アイスクリームとフルーツを添えたデザートプレート
▶ ふわふわでとろける食感のパンケーキにフルーツを添えて
▶旬の厳選フルーツとアイスクリームを添えた豪華なパンケーキ
▶季節のフルーツ、グラノーラ、特製クリーム、ミルクプリン、アイスクリーム
※フルーツは季節により異なります。
▶皮まで安心して食べられる、産地にこだわったノンケミカルレモンを使用
▶ドッグパン、ウインナー、フライドオニオン、ピクルス、粒マスタード
▶ドッグパン、ウインナー、ミートソース、チーズ
▶食パン、ツナ、キャベツ、チーズ、はちみつ、粒マスタード
▶食パン、ベーコン、レタス、トマト、チーズ、目玉焼き
▶ベーグル、スモークサーモン、クリームチーズ、レタス
▶キーマカレー、目玉焼き、パセリ、フライドオニオン
大阪の人気店「タカムラコーヒーロースターズ」から取り寄せた高品質なビーンズをが2種類あります。
ダージリン(ホット/アイス)・・・・・・・・・・・・・・・・450円
▶果物をたっぷりと使用したプレミアムなフルーツジュース
〇フルーツスムージー
季節のフルーツスムージー各種・・・・・・・・・・・・・・・800円/850円
▶フローズンタイプのスムージーに、クリームとフレッシュな果肉をたっぷりトッピング
※ホットドッグなどのランチでは+300円でフルーツバイキングにもできます
※500円以上のデザート・フードメニュー1点ご注文で、ドリンク1点100円引きになります
メニューや価格に関しては記事作成時のものです。詳細に関しては、ホームページをご確認ください。
これがRosierのフルーツサンド!絶品でした!!
Rosierを訪れた日に注文したのが、季節のフルーツサンドとプレミアムフルーツサンドの2品です。
季節のフルーツサンド

〇季節のフルーツサンド
見た目は小ぶりだけどキューブ型で可愛いフルーツサンド。使ってる木製のお皿もオシャレですよね✨
真っ白なパンとクリームに挟まった新鮮なフルーツ(ミカンと白桃)が色鮮やかに目立っています。
ちょっとさっぱり、酸味か少しある印象のクリームが、これまた美味しい!!
酸味はヨーグルトが入ってるのかな?これまたフルーツの味が際立ちます。
横にある飲み物はアイスカフェラテです♪
プレミアムフルーツサンド

〇プレミアムフルーツサンド
フルーツサンド4個と各種フルーツ盛り合わせとアイスのお得感満載のメニューです。
こちらもフルーツがまさに主役になっていますよね。インスタ映え間違いなし📷
アイスは濃厚なバニラアイスで美味しいかったですよ♬
Rosierの素直な感想(レビュー)

外装はナチュラルな白木のエントランスやウッドデッキ、内装はシンプルで落ち着いた雰囲気の店内は明るく清潔感あり、とにかくオシャレでした。ぴろは好きな感じです(^^♪
休日の11:10頃でしたが、すでに順番をまっていたお客さんは二組で、10分程まったら席に座れました。
昨年、オープンしてから日がたっているので客の入りは少し落ち着いたのかな。
駐車場は店舗前に2台のみ、近くにコインパーキングありますが、この日は空きが2台のみですぐに満車になりました。
店舗の正面に駐車場はありますが、こちらも2台のみなので、混むタイミングに寄っては車の駐車に少し困るかもしれません。
また、順番まちの際に座る椅子が4つしかないので、混む時は外で待つことになると思いますが、暑い夏の時はちょっと待つ時間がつらいかな💦
肝心なメニューについては、文句なしです。フルーツサンドは甘さ控えめ、どちらかと言うと大人受けしやすい印象ですが、十分に主役のフルーツを楽しむことができます。
インスタ映えしている見た目もGood!!
美味しいフルーツサンドに、素敵な雰囲気の店内は、ちょっと高めの値段でも満足できました。
帰る時にはテイクアウト用にフルーツサンドを購入したし、またすぐに訪れたいと思いました(*’▽’)
Rosierの口コミ
もう見た目がオサレ過ぎますヾ(o≧∀≦o)ノ゙
まるで、ケーキみたいです❤
フルーツも大きくゴロゴロ入っていて、サンドしているクリームも上品でさっぱりしてて、とても美味しかったです(*´∀`*)ウマウマ~♪☆ドリップコーヒー(アイス) 400円
こちらも、フルーツサンドに良くあって美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪ほんまにステキなカフェでしたぁ~(≧∇≦)bごちそうさまでした(*´∀人)
(引用;食べログより)
Rosierのアクセス・営業時間など

Rosierのアクセス・営業時間などの基本情報ほこちらです。
住所
大阪府堺市堺区市之町東5丁1−15
営業時間
月~土 11:00~20:00(店内ラストオーダー19:00)
日・祝 11:00~18:00(店内ラストオーダー17:30)
定休日
毎週火曜日・毎月第一月曜日
予約・問い合わせ
072-248-6033
アクセス
南海高野線 堺東駅徒歩10分
阪堺線 大小路駅徒歩5分
大小路駅から538m
まとめ:フルーツの本当の美味しさを味わえるのは南大阪・堺の「Rosier」
果物が主役であるRosierのフルーツサンドは、「マイお気に入りリスト」の仲間入り間違いなし!
南大阪で美味しいおすすめのカフェを聞かれた時、最近はRosierを薦めています(*^^)v
ぜひ、あなたも一度Rosierに足を運んで絶品のフルーツサンドを食してみて下さい。今度、いつ行こうかな~( ◠‿◠ )