[特典] ポイント付与や事務手数料が無料に‼

「パパになった」という自覚が遅い夫!パパスイッチがONになるタイミングとは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

近頃はひと昔前と比べると、イクメンパパや子煩悩なパパが増えてきました。ベビーカーを押したり、抱っこ紐をする男性の姿も珍しくありません。

しかし、中には妊娠報告を受けてからも準備にあまり積極的でなかったり、出産後もあまり赤ちゃんに関心がなさそうなパパもいます。

そんな姿を見ていると「パパの自覚あるの?」「自分の子ども可愛くないの?」と、ママは不安になってしまいますよね。さらにそのような男性は、家事への当事者意識も低いケースが多いです。

一般的に、男性は女性に比べて「パパ(親)になった」と自覚するタイミングが遅いと言われます。では、男性の”パパスイッチ”がONになるタイミングとはどんな時でしょう。


目次

そこのパパ、家庭内で戦力外になってませんか

女性の社会進出が当たり前のようになってきました。しかし一方、パパである男性の当事者意識はどうでしょう。

共働き世帯が増える中、まだまだ「家のことは女性がやるべき」という固定概念に縛られ、しわ寄せが妻だけに集中する「ワンオペ型」に陥ている夫婦が多いようです。

時代の流れに男性の当事者意識が追いついてないのが現実だと思います。会社では有能な戦力として働くパパも、家庭内では戦力外・・・。

・出勤のついでのゴミ出しをして「俺は家事を頑張っている」と主張している

・料理を作ってもテーブルの準備や配膳、後片付けはしない

・子供をお風呂に入れるけど、前後の着替えなどはしない

この記事を読んでいるパパさん、心当たりはありませんか💦

そんな男性も、ある時を境に”パパスイッチ”がONになるタイミングがあります。そのタイミングとは

男性が「パパになった」と自覚する瞬間とは

一般的に、男性は女性に比べて「パパ(親)になった」と自覚するタイミングが遅いと言われます。

そんな男性が「パパになった」と自覚するタイミングは、

①子供が歩き始めた時

②子供が「パパ~」と呼んだ時

③外出などで子供のために場所取りや順番待ちをしている時

④子供の入園・入学式に出席した時

というタイミングが多いようです。

子供が歩き始めた時

子供が歩き始めるといろいろな動きが出来るようになり、容姿も急に子供らしくなります。

赤ちゃんの頃はあまり出番のなかったパパも、歩き始めることで一緒に遊べるようになり、育児での役割も増えてきます。この段階でパパの自覚が目覚める方が多いようです。

子供が「パパ~」と呼んだ時

純粋無垢に「パパ」と呼んで駆け寄ってくる姿は、もうたまりません。ここは高確率でパパスイッチをポチリと押してくれます。

これまでギャンギャン泣くだけだったお風呂タイムも、いろんなお話が出来たり、遊ぶことができるようになることで、癒され一日の疲れも吹き飛びます。

なんでも吸収する子供に対して、とくに教育熱心なパパは自分色に染まっていく姿もまた楽しいようです。

外出などで子供のために場所取りや順番待ちをしている時

複合商業施設のフードコートでの席取りやイベントなどでの順番待ちなどでは、どうしても子供や家族にためにパパが頑張らないといけません。

また、「ママ、ママ」と奥さんが子供に独占され大変そうにしていると、嫌でもパパの自覚が出てきますね。

子供の入園・入学式に出席した時

子供の門出を見て「あ、俺って父親なんだ。もっとがんばらなきゃ」と、遅咲きのパパでも思う瞬間です。

幼稚園や学校に通い、学費や習い事にお金がどんどん掛かってきます。そのリアルな現実を目の当たりにしてパパモード全開になります。

”パパスイッチ”そろそろONにしませんか

女性は子供を授かった瞬間からママとしての自覚に芽生え、お腹が大きくなるにつれてその想いも日に日に強くなっていると思います。しかし、それに比べ男性は自覚が遅いです。

奥さんの妊娠が分かった瞬間や、赤ちゃんが産まれた瞬間に、パパを自覚した……! という男性は、実はまれな存在です。

この記事を書いている運営者”ぴろまえ”もそんな一人、立ち会った出産はとても感動してたくさんの写真やビデオを撮りました。

でも、新生児をみて「宇宙人がやってきた(笑)」と言っていましたし、おむつ替えも消極的でした。

そんな”ぴろまえ”も今は、仕事終わったら直帰してほぼ毎日子どもと一緒にお風呂入りますし、休日は公園で遊びます、おむつも積極的に替えています。

もしも夫がパパの自覚足りなさそう……と感じても、妻であるママさんは長い目で見守って上げてください。可愛い子供の成長を見ていたら、自然とパパも成長していくはずです。

そして、パパさんにも一言。子供の育児に関われる期間は人生の中のわずかな時期で、子供の成長は本当に早いです。そう考えると、”パパスイッチ”をゆっくり待っているのはもったいないですよね( ◠‿◠ )

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次